先日、久々に独りで採集をしてきました。場所は近所のよく行く公園です。今回は枝折りをしにいってきました。
というよりひっくり返す石があんまりないので枝折りするしかないのですw
家を出た時間が夕方だったので、手短かに。
まずはこちら、
ムネボソアリTemnothorax congruus。
安定ですね〜、枝折やってると大体出てくるやつですw
多分女王もいたので回収。
次は
ヒラズオオアリColobopsis nipponicus。
横からスパッと切ったような頭が特徴のアリです。前面から見ると真っ平らになっていて、この頭で巣の入り口を塞ぎ、敵の侵入を阻みます。
普通種ですがこの場所では初めて見ました!飼育したかったアリなので嬉しいです。前回飼育してた時は不注意で落としてしまったので、上手くいって欲しいですね。ただ、今回見つけたのが女王とワーカーが1匹だけ。卵とか幼虫は見つからなかったんですよね〜。若干不安が募ります。。。
そういえばヒラズオオアリ系は亜属から属に昇格してたというのを最近知りました。ずいぶん前のことみたいなので情弱すぎるw
このような情報をいち早く知るにはどうしたら良いのでしょうかね〜。
ウメマツアリVollenhovia emeryi。こいつらも枝折り常連ですね。
女王もいました。ヤドリウメマツはいないかと血眼で探しましたが見つからず。。。
最後はこちら、
トゲズネハリアリCryptopone sauteri。朽木の下より。新女王でした。
金色の毛を持っていて非常に綺麗なハリアリです。
新女王は初採集なのでとりあえず飼育してみますが、あんまり自信はないです😅
レッドローチで飼育できるでしょうか🤔
こんなもんですね〜。小一時間の採集にしてはまぁまぁの成果かな?w
ではまた〜
コメント